Entries from 2007-12-21 to 1 day

日本人はバカになったのか? (遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」):NBonline(日経ビジネス オンライン)

うどん屋で、「天ぷらうどん」とひとこと言えば、うどんが出てくる時代は終わった。

TechCrunch Japanese アーカイブ » レイン・ハートウェル問題に見る、ネット時代のフェアユースvs.表現の自由

例えばFlickrに自分の写真を出しておきながら(レイン・ハートウェルも出した。訳注:あまりに盗用が多いため非公開モードに切り換え中)、それを誰かに使われたと驚く。それはまるでニュワークのダウンタウンに鍵つけて車を置き去りにしといて、まあ、それ…

TechCrunch Japanese アーカイブ » レイン・ハートウェル問題に見る、ネット時代のフェアユースvs.表現の自由

それはまるでニュワークのダウンタウンに鍵つけて車を置き去りにしといて、まあ、それ相応の結果になったとビックリ腰抜かしたフリをこくような話だ。

From on the road

人はいずれ海を獲得するだろう。

イラストのコピー

音楽も映像もコピーしていいでしょ、コピーしたほうがうれるよ、という空気の中でも絵師が書いたやつのコピーはまずいでしょみたいな空気がある。弱者の味方か。

expect

expectの中で変数展開したいんだけど。 spawn scp *php sftp.ning.com: こんなかんじで。これはまったくシェルが関与してないようで"*php"がscpに渡されてNG. spawn scp $argv sftp.ning.com: にしたら今度は"1.php 2.php 3.php"みたいなマッチしたやつ全部…

swatch

@IT:サーバのログ監視ツールを使いこなそう(2/3)これむだに前自分で書いたことある気がする。

Google Base論。 - eto.com/d

もちろんここがPHPなのは、Marc Andreeseenの趣味ですね。 将来的にはPython, Rubyへの対応も考えてるってのは、もちろん知ってるけど、 ここでは基本で対応しているのはPHPであるっていうことを重視している。

実用

自分は元来変人だから

Going My Way: 複製できないものが価値を持つ時代

複製できないものが価値を持つ

jsで重たい処理をなんとかするはなし

WEB+DB PRESS Tech Meetingに行ってきました - blog.katsuma.tvで JSDeferredについて 重い処理を非同期化させるモデル。その独自ライブラリ(でいいのかな) と書かれているので、重たい処理についてちょっとだけ。JSDeferredのようにsetTimeoutでUIスレッド…

違法コンテンツダウンロード違法化でおもうこと

新聞の犯罪記事を見比べるはなしを誰かが書いてたけど、ほんとはおそらく恣意的に全体像から特定の部分だけをのせてたり、削ってたりする。でもできあがった文面は極めて中立的な記事に見える。規制しようとしてる人たちが何を目的としていてそういう条項を…

miro

SBM等に登録したリンク先がyoutubeであるfeedをMiroで購読するためのpipes - koyachiの日記miro側をいじるの、おもしろそう。 contributeできるし。あれでもそれplaなかんじもしてきた。

グーグルマップストリートビュー

昨日5時頃セルリアンの車寄せ通ったら白人数人組が車の上部になにかを組み立てようとしてた。 ストリートビューの撮影か?でもなんかカメラっぽいのなかったしそもそもグーグルのひとかも不明。

all tumblr users should use

site:tumblr.com - Google 検索 わりとふつうにブログとして使ってるひともいる。みんなどこでtumblrを知ってふつうのブログとして使い始めたんだろう。デザイン系の雑誌に取り上げられてるのかな。 dashboardingしないんだったらTomblooがちょっとべんりな…